琉球王朝伝統の銘菓「橘餅(きっぱん)」と「冬瓜漬」を製造・販売する唯一のお店、謝花きっぱん店。全て手仕事で製法され、手間ひまかけて丁寧に作られたその味は上質そのもの。お茶請けにも最適!!
本当にいつもにふぇ〜でーびるじゃ!!
沖縄マダム:きっぱんと冬瓜漬のお店、謝花きっぱん店!こちらで榮椿(えいちん)さんの冬瓜漬レモン味のカステラを購入できると聞き、行ってきました!レモンカステラ、めちゃうまなんです!!
お店へGO
感想
沖縄マダム:冬瓜漬レモン味のカステラ・・・ちょうど売り切れ(T ^ T)買えなかったので、過去の写真を。
沖縄マダム:せっかくなので、冬瓜蜜と言う飲み物をテイクアウトしましたエコパックのドリンクカップで映えませんが!めちゃうまぁーッ!!でした。いやほんと。
沖縄マダム:これからの夏にぴったりじゃない♡ジンジャエールのようでもあり、コーラのようでもあり、でも、炭酸ではなくすごく爽やか♡
沖縄マダム:あー美味しかったぁ。冬瓜蜜が瓶入りで売っていたので、買えばよかったなー。
後日
さてさて、マダムに教えてもらい、自分でも気になって色々調べたんです。口コミを読んでいたらどうしても冬瓜漬を食べてみたくなりまして、次に那覇へ来たら絶対に買うぞ!!と決めていました。で、今回行ってきましたよ!!
お試して冬瓜漬を食べてみたかったので、3個入り350円でまずは試してみることにしました。
↓宿泊先のホテルのテーブルにて。
琉球王朝伝統の銘菓「冬瓜漬」は、300年ほど前に中国の福州から沖縄に伝えられたといわれています。冊封使が来島した際の饗応料理、御冠船料理の献立で、菓子・干物・果物など16種の菓子の中にも、橘餅・冬瓜漬が供されています。一般の人も口にできるようになったのは明治以降のことです。
たいへん手間ひまがかかるお菓子であるため、現在では当店のみで製造・販売されています。(謝花きっぱん公式HPより引用)
小さく切ってお召し上がりください。と言われてもな^^;ホテルだからナイフもないので部屋に備え付けのスプーンでどうにか薄めに切りました^^;
冬瓜漬は、緑が美しく水分をたっぷりと含んだ光沢のある冬瓜を使用しておるそうじゃ
コーヒー・紅茶、泡盛や日本酒にもあると言われているよ
だからよ〜、ホテルなのでお皿もなくティッシュペーパーの上です(汗)
スプーンでスライスしたのであまり綺麗ではありませんが(汗)
見てください!!この水々しさ!!!
口に入れた瞬間は、コーティングされている砂糖でガリっとして、中は水々しくてなんとも言えない清涼感。
しかも那覇市内を歩き回って疲れていたのでこの糖分が五臓六腑に行き渡り・・・
確かにこれは美味しいですわ。原材料、とうがん・砂糖としか書いていないけども。
冬瓜と砂糖を5〜6時間煮詰めて作っているそうです。
さらに後日
先日の沖縄から1週間後。店員さんの、「冷やして食べると一層美味しいですよ〜」という言葉を思い出し、冷凍庫から出してきました。
そして、コーヒーのお供に。
なにこれ、めっちゃ美味しいじゃん!!!!!
普通に食べるよりも甘味が凝縮されていて、ジュワ〜ーーっとする感じが増しているような!?
子供に、ちょっと食べてみて!と言ったら、めちゃめちゃ美味しかったようで感激していました!!
糖質制限しているあなた!大丈夫です、量は調整できますから!薄くスライスして食べてみてください!
コーヒーと一緒に食べれば少しは血糖値の上昇を抑えてくれますよ(^.^)
さらに後日 その2
すっかり謝花きっぱん店の虜になってしまいました。
行けるチャンスがあれば必ず立ち寄りたい謝花きっぱん店。
今回は大好物になった冬瓜漬に加え、橘餅(きっぱん)と冬瓜漬けと玄米粉のクッキーを購入。
クッキーは車で移動中に食べることに。冬瓜漬を玄米粉で焼き上げたクッキーだそうです。口の中で噛んでいると風味が増します。
きっぱんは原材料が砂糖とみかんのみ。使用するみかんは沖縄北部産のカーブチーやクネンボ等。少し苦味を感じるみかんを甘い砂糖でコーティング。美味しいです。
店舗情報
店名 | 謝花きっぱん店 |
住所 | 沖縄県那覇市松尾1丁目5−14 |
電話番号 | 098-867-3687 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | ゆいレール「県庁前駅」から徒歩約10分、国際通りから徒歩約2分 |
公式HP | https://www.jahanakippan.com/ |
@jahanakippan |