那覇市の新都心エリアに佇む、洗練されたウィークリー&マンスリーマンション!ホテルとはまた違った、暮らすような沖縄長期滞在を開放感あるレジデンスで実現できる!ビジネスや里帰り、さまざまなシーンで利用できます。
今日は、私自身が以前から非常に興味があったウィークリー・マンスリーマンション、「NAMURA residence(ナムラレジデンス)」さんを取材させて頂きましたので、そちらをご案内します!!

那覇市内の一等地でウィークリーマンション事業やテナント事業をしておるんじゃ
本日ご紹介するナムラレジデンスが竣工したのは2006年。私が初めてこちらを知ったのは、10年以上前だったと思いますが、将来は沖縄移住をしたいと策略を練っていたので、時間さえあればネットで不動産屋などを検索していました。
そこで見つけたのが、これまでにない洗練されたインテリアデザインの新感覚のウィークリー・マンスリーマンション、ナムラレジデンスでした。
こんな人にオススメ

・ワーケーションをしたい
・沖縄への長期出張が決まった
立地
まずは立地をご紹介しましょう٩( ‘ω’ )و
場所は那覇市内の超人気エリア、地価が高騰し続けている新都心の天久。
ゆいレールからはやや遠く、「おもろまち駅」からは1.6kmほどの距離。歩けない距離ではないけど、歩かないですね(・_・;
東へ130mほどで国道58号線へ出て、那覇空港までは車やタクシーでも15分ぐらい(距離は5.4km)。

24時間営業しているスーパーや、無印良品やユニクロ、ベスト電器、
そして飲食店などが多数あり、生活する上で不便することはないよ♪

これだけ揃っていれば、レンタカーがなくても問題なしじゃ!
現地へ行ってみましょう

いい感じの建物です。ワクワクしてきました。
駐車スペースもあります。
では、建物へ入りましょう!
エントランスに入るとベンチがあり、その奥がエレベーター。ではお部屋へ上がりましょう!!
7階へ到着しましたー!
光が差し込む明るい廊下。1フロア3部屋あります。
ルームツアー
701号室へ到着しました。ワクワクMAXー!!( ・∇・)内覧好きだわ〜
お邪魔しますー!!
うほっいきなりすごい!!床がツルツル〜!
えっこれすごい!!
部屋に入った時の開放感がとにかくすごいんです。なんと高さ4mのハイサッシで、眺望も抜群です!
写真では見ていましたが、実際にこの場所に立つと感激します!( ・∇・)
こちらは、キッチンと洗面・お風呂スペースです。
長期滞在向けに家電は一通り揃っていました!全て白で統一されています。
キッチンの奥が洗面になっています。
むむ?この奥の設備は??
お風呂!!しかもジャグジー付きシステムバス。なるほど、空間をうまく利用していますね。
バルコニーへ出てみましょう!
↓左に見えているのが、天久りうぼうです。
反対側はというと・・・
オーシャンビュー&サンセットビュー!!
やっぱり部屋から海が見えるというのはテンション上がりますねぇ・・・
この風景、まるで成功者の部屋みたいです(^。^)
ではお部屋へ戻りましょう。


↓こちらがトイレ〜!
ガラスブロックから明かりが取れて、こういうちょっとしたデザインが良いですね(^。^)


感想
ナムラレジデンス、すごく素敵なレジデンスでした!
毎年冬の時期に長期滞在するご夫婦などがいるようで、まさに私の将来の理想の過ごし方です!!
約36㎡のお部屋は広く見えるように工夫が凝らされていて、圧迫感もなし!
ウィークリー・マンスリーマンションは定期的に探しているのですが、家具があまりにも簡素だっだりして味気ない部屋ばかりですが、こちらはインテリアもモダンですごく良いです。
とにかく一番は4mのハイサッシ。二人で滞在して荷物を広げたとしても、この解放感であれば圧迫感なし。
そして、このお部屋で30泊以上すると、2名で1泊5,400円。30泊だと162,000円。
※料金はフロアによって異なります。
その他に保証金や駐車代、清掃費用はかかりますが、一年のうち半年は基本料金から10〜20%の割引があり、それにハマればさらにお安く借りられます。ホテルよりもお値打ちで、キッチンなどもあるので料理もできます!外食に飽きることもないし、スーパーで買い出しして自炊をするという、沖縄に暮らすような体験が可能。
滞在先にこちらを候補に入れてみてはいかがでしょうか!
物件情報
物件名 | NAMURA residence(ナムラレジデンス) |
住所 | 沖縄県那覇市天久2-1-10 |
電話番号 | 098-868-6935 |
受付時間 | 月〜金 9:30〜17:00 |
定休日 | 土日祝日 |
アクセス | 那覇空港まで5.4km |
公式HP | https://www.namura-group.co.jp/residence/ |