言わずと知れた元祖1,000円ステーキのお店!なんと朝5時まで営業しているので、飲んだ後にずっしりとタンパク質を摂取したい方にもおすすめ。1,000円とは思えない柔らかいお肉に感激するかも!?
こんな人にオススメ
・沖縄といえばシメのステーキ!深夜にステーキが食べたい
・リーズナブルな値段でおいしいステーキが食べたい!
・アメリカンな雰囲気が好き
・リーズナブルな値段でおいしいステーキが食べたい!
・アメリカンな雰囲気が好き
お店へGO
たまに食べたくなるステーキ!今回は、松山にあるサウザンステーキへ行ってきましたー!国道58号線の沖縄セルラーの裏手にあります。松山は実はステーキの激戦区なのです。ステーキヒカル、やっぱりステーキ、JUMBO STEAK HAN’S 、ステーキハウス88Jrなどのお手頃価格なお店から高級店のチャコオキナワまで、とにかく多い!
今日ご紹介するThousand Steak(サウザンステーキ)は、お店の名の通り、千円ステーキなのです!しかも元祖!今でこそ千円ステーキは増えましたが、こちらは老舗の貫禄を感じさせます。だって、看板には千円札の絵も描いてあるぐらいですから(笑)グリーンがワシャワシャしていて狭い入り口だけど、存在感が半端ないですねぇ。
松山は夜の街だから、夕方からオープンするお店が多いのです。サウザンステーキも、ランチタイムは営業していないから気を付けて!17:00オープンで、その代わり翌朝5:00まで営業している。そう、沖縄流「シメのステーキ」が実現できるってわけさ。
店内へ
店内は入口から想像する通りコンパクトで、カウンター席とテーブル席を合わせて19席です。ギンガムチェックのテーブルクロスがアメリカンカントリー風でテンションが上がりますよね。
メニュー
メニューは席にも置いてありますが、壁にも貼ってあり分かりやすいです。やはり人気No.1はサウザンステーキ160g!1000円ステーキを食べにきているのだから、そりゃそうでしょうね(笑)ですが、サイズが倍々になるにつれお得なのですけどね。人気No.2はハンバーグステーキのようです。
焼き加減も選べて、本格的なんですよね。侮るなかれ!
ステーキだけではない!タコライス、牛すじカレー、ビーフシチューもあるので、気分で決めましょう。
感想
僕は1,000円ステーキ(Mサイズ180g)にしました!いや、これ一択でしょ!ライス、スープ、サラダが食べ放題!自分でお変わりしに行くのではなく、店員さんに頼んで持ってきてもらうスタイルです。
ここのスープはやさしいクリームスープで他とは違った味わいで、とても美味しいのです。ライスはお変わりする前から大盛り?ってぐらいの量。
肉はミディアムで注文したけど、柔らかくて臭みもなくおいしい。お肉の下処理を丁寧にやっているのでしょうね。鉄板の上にしばらく載せておくと、時間の経過とともに少し硬くなりますのでご注意を。ライスのお皿に避難させるのが良いかも?うん、トータル的には1,000円以上のパフォーマンスだと感じました!
店舗情報
店名 | サウザンステーキ |
住所 | 〒900-0032 沖縄県那覇市松山1丁目7−1 松山ガーデンビル 1F |
電話番号 | 098-867-9420 |
営業時間 | 17時00分~5時00分 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | 19席(カウンター席5席 テーブル席 6人×1卓 4人×1卓 2人×2卓) |
アクセス | ゆいれーる「県庁前駅」より徒歩6分 |
@thousandsteak | |
オフィシャルHP | https://southern-steak.com/ |