沖縄北部、本部町の超人気店が那覇にオープン!!創業60年の老舗、山城とうふ店の新鮮な豆乳とおからを使った贅沢な焼き菓子は、美味しくて、体に優しくて、オシャレ!と三拍子揃ったハイレベルなお店♡
2022年4月22日(金)にあのデパートりうぼう(4階)にオープンしたのは、SOYSOY那覇店!今回もまた、グルメな沖縄マダムが駆けつけました!
沖縄マダム:本部町まで行かなくてもあの味が那覇で楽しめるように♡
南部でイベント時に出店していたのは知っていたけど、なかなかタイミング合わず買えずにいたので、嬉しいーー!!
![](https://nahanavi.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
南部の人は滅多に北部へは行かないんだよね〜
こんな人にオススメ
![](https://nahanavi.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
・デパートリウボウの近くで仕事をしている
・デパートリウボウでよく買い物をする
お店へGO
久茂地にあるデパートリウボウの4階にあります!!
ショーケースにはたくさんの種類のマフィンが並んでいます!
![](https://nahanavi.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
癒しの空間といったところじゃなぁ
![](https://nahanavi.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
(↓写真はSOYSOY公式HPより引用)
メニュー
マフィンはMサイズとSサイズがあるのも嬉しいですね( ・∇・)
感想
沖縄マダム:SOYSOYプレート(小)1,480円を注文!!メインが小さくなるバージョン。今日はチキンのトマト煮。
おからご飯、ひじきの煮物、ゆし豆腐のお汁、おからサラダ、野菜漬物。
沖縄マダム:おからご飯、初めて食べましたが、違和感なく美味しい。ヘルシーなのも嬉しいなぁ。
ゆし豆腐は、島豆腐の香りしっかりで、美味しい豆腐〜。ふわふわ系じゃなくしっかり系だな!!
沖縄マダム:メニューにないおまけのマフィンがついていました♡
沖縄マダム:そしてドリンクバー飲み放題!!(アイスコーヒー、アイスティー、福豆茶、デトックスウォーター)
沖縄マダム:そしてランチ前に購入したお持ち帰りマフィン。
・ラズベリー&クリームチーズ
・チョコレート
沖縄マダム:店内のデザインも素敵でしたが、包み紙のデザインもすごく可愛い。心が華やぐ色使いですね〜♡
(↓写真はSOYSOY公式HPより引用)
(↓写真はSOYSOY公式HPより引用)
沖縄マダム:マフィンは、レギュラーサイズとスモールサイズがあります。私は食いしん坊なのでレギュラーで。
ランチのおまけのマフィンは、桜あんとキャラメルマキアートでした!被りなしでラッキー(^ ^)
帰ってからも楽しめる、SOYSOY那覇。ご馳走様でしたー!!
筆者も実食
実は本部町本店のSOYSOYには私も何度も行ったことがあり、かなりお気に入りの飲食店です。ランチも2、3回行きましたしもちろんマフィンも何度もテイクアウトしています!
体に優しい定食ランチで、大豆タンパク質もたくさん摂取できて、偏りがちな沖縄滞在中のきちんとご飯にこちらは大変重宝しています!!
↓テイクアウトしたおからクッキーのココア味は、ナチュラルで素朴で癖になる美味しさ。
マフィンも色々な種類があって迷うけど、食べ応えあり!!
車で食べるとこぼれ落ちて大変なことになるので、お皿に乗せてテーブルの上に置いて食べることをオススメします(⌒-⌒; )
リウボウは、那覇滞在中に買い物で利用するので、今度那覇店にも行ってみよっと。
店舗情報
店名 | SOYSOY那覇店 |
住所 | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 デパート デパートリウボウ 4F |
電話番号 | 070-8310-7585 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | デパートリウボウに準ずる |
アクセス | ゆいレール「県庁前駅」徒歩2分 |
公式HP | https://www.soysoy.info/ |
@soysoy_sweets_and_cafe |