那覇市与儀にある食堂。食べログでは那覇市の食堂で堂々1位に輝く、地元であまりにも有名なすずらん食堂。ボリューミーで美味しく安いので、特にお昼時は大勢の人が押し寄せるほどの人気ぶり。
こんな人にオススメ
・ライスはいつもに大盛りにする
・食堂の雰囲気が好き
・仕事中にサクッとランチしたい
・食堂の雰囲気が好き
・仕事中にサクッとランチしたい
お店へGO
与儀公園から500mほどのところに位置する「すずらん食堂」。大通りから少し入ったところにあるこちらの食堂は、昔ながらの“ザ・沖縄食堂”。
お店の横には、3台分の駐車場有。
これまた沖縄らしいRCの建物には、消えかけた文字で「すずらん食堂」と記載があります。
店内へ
この日、ワシは13:15頃に訪問したんじゃ。混雑が予想できたので、ピークタイムを少し外したのだ。店内すでに数回回転したと思われる。ワシを含めてこの時は見事に男性の一人客のみ。あ、もちろん近所のアンマーやオバーも来るぞよ
メニュー
メニューは壁に貼ってある。献立は30種類ぐらいある。なんと、ついにすずらん食堂まで値上げに踏み切ったようじゃ。令和5年2月から、100〜200円程度の値上げとな。それでも十分安いぞ!!
700円メニューが多いね。今日び、700円でランチは食べられないよ!
感想
すずらん食堂はとにかくボリュームがあるので、ガテン系も御用達。育ち盛りのニーニーにもオススメできる。こちら、なんでも創業から50年以上が経過しておるようじゃ
ワシはお腹が空いていたためAランチを注文してしまった!!
そう、沖縄ではAランチ→Bランチ→Cランチの順にボリュームダウンしていくのよね。松竹梅のような感じかな?だからAランチは一番ボリューミー!税込1,000円!
うむ。もう少し解説しよう。
・Cランチ+焼き肉=Bランチ
・Bランチ+エビ=Aランチ
・Cランチ+焼き肉=Bランチ
・Bランチ+エビ=Aランチ
トンカツに天ぷら(インゲン、なす、ポテトフライ)、骨付きチキン。卵焼き、ミートボールにウインナー、焼き肉、沖縄そばーーー!!トンカツは薄いが美味しい。完食したが、流石に食べ過ぎて午後は睡魔がやってきて大変なことになった
シーサー爺・・・これは、運動部の部員または肉体労働または海で一日遊んだ人のメニューだよ!!笑
うむ。後半キツかったぞ〜〜ちなみに↓これは別の日のすきやきじゃ。これぐらいにしておけば良かったかもなぁ・・
とにかくいつ行っても昼時は混雑しておる。すぐに入りたい人は11:00の回転と共に訪れるか、13:00過ぎに行くのが良い。観光客もたまにやって来る。何せ那覇の食堂では食べログランキング堂々の1位じゃからな
店舗情報
店名 | すずらん食堂 |
住所 | 〒902-0076 沖縄県那覇市与儀1丁目26−11 |
電話番号 | 098-854-5716 |
営業時間 | 11時00分~14時00分、18時00分~20時30分 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
席数 | 34席(座敷4人掛け×3つ テーブル4人掛け×4つ カウンター6席) |
アクセス | ゆいれーる「安里駅」より徒歩20分 |